2012年5月24日木曜日

国際社会についての対談

5月21日に、SIDイノラボ×塾図鑑 presents!『エデュセッション!東大院生と教育の未来を語る』として、現役東大大学院生で教育学を研究し、学習塾「プラスティー」の代表でもある清水章弘さんと「国際社会」について対談した。


Video streaming by Ustream
生放送だったので、打ち合わせの段階である程度決めていた内容とまったく違う話に進んでいったが、結果としてより深い内容になったと思う。

ちなみに清水章弘さんは、20才の時に会社を起業し、2009年には「NEXT ENTREPRENEUR 2009 AWARD」を受賞している。現在はまだ24才だが、すでに3冊の本を出版し、中国、台湾、韓国で翻訳までされている。

清水さんの最新の著書こちら

話題は「グローバルな人材とは?」にも及んだ。

世界のどこでも自分の軸でしっかりと生きるために、自分の確固たる意見を持ちながらも、相手と深い対話ができ、お互いにより深い共通理解へとすすむことは、容易いことではない。しかしそれができなければ、異文化の人と心からわかり合えることは難しいだろう。

その点では、清水さんはグローバル社会で充分に通用する人物だと思った。
清水さんの経営している塾では、きっと多くの生徒たちが素晴らしい影響を受けているに違いない。

グローバルな人材とは、必ずしも世界で活躍している必要はない。いつでも世界と対峙できる人物であればいいのである。




下記の写真は、5月19日に渋谷アップリンクで、映画「Happy」上映後のトークイベントです。


映画は、連日立ち見が出るほどの超満員でした。
7月頃に「Happy」の自主上映会を計画してますので、また追ってお知らせします。






0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
みんなでいろいろなことを、それぞれが違った視点で考えていきましょう!